|
<独奏部門> |
|
10:35~10:38 |
1 |
杉浦 充 |
ポコ アレグレット ト長調 |
10:39~10:42 |
2 |
大路真規 |
エチュード |
10:43~10:46 |
3 |
平田晃三 |
小さなロマンス |
10:47~10:50 |
4 |
篠田直幸 |
ポコ アレグレット ヘ長調 |
10:51~10:54 |
5 |
原 明彦 |
ロシータ |
10:55~10:59 |
6 |
川平澄人 |
ア シンプル ソング |
11:00~11:03 |
7 |
小林郁雄 |
エル・ビート |
11:04~11:08 |
8 |
北村由紀 |
プレリュードN0.4 |
11:09~11:14 |
9 |
富田義直 |
プレリュード BWV998 |
11:15~11:17 |
10 |
市岡大輔 |
カプリースNo.7 |
11:18~11:23 |
11 |
牧田 訓 |
バーデンジャズ組曲より シンプリシタス |
11:24~11:28 |
12 |
稲垣 勉 |
ブエノスアイレスの夏 |
11:29~11:32 |
13 |
遠山孝通 |
アレマンデ |
11:33~11:38 |
14 |
秋田道康 |
前奏曲第1番 |
11:39~11:43 |
15 |
片山典子 |
11月のある日 |
11:44~11:47 |
16 |
宇野耕一郎 |
スペイン舞曲第5番アンダルーサ |
11:48~11:53 |
17 |
鎌田信一 |
ミッシング ハー |
11:53~11:58 |
|
休憩 |
|
11:59~12:04 |
18 |
池上 慶 |
大聖堂ⅡⅢ |
12:05~12:11 |
19 |
杉山聡一 |
サウダージNo.3 |
12:12~12:16 |
20 |
伊藤 淳 |
カディス |
12:17~12:21 |
21 |
原田 健 |
ジーグ |
|
<ジュニア部門> |
|
12:22~12:25 |
22 |
門木ちづか |
道化師の踊り |
12:26~12:29 |
23 |
亀井良一 |
アレグロビバーチェ |
12:30~12:33 |
24 |
林 健一 |
マズルカ |
12:34~12:38 |
25 |
秋田裕太 |
ソナタ |
12:39~12:44 |
26 |
池田新太 |
アラビア風奇想曲 |
|
<重奏部門> |
|
12:45~12:49 |
27 |
福知山高校ギタークラブ |
ドナドナ |
|
|
|
|
12:50~12:52 |
28 |
横山・宇野・野田・川口・岡田 |
オーシャンゼリゼ |
|
|
|
|
12:53~12:58 |
29 |
加藤正明 武山幸生 |
二つのギター |
|
|
|
|
12:59~13:03 |
30 |
秋田泰子 秋田裕太 |
愛の挨拶 |
|
|
|
|
13:03~13:23 |
|
休憩 |
|
|
<合奏部門> |
|
13:23~13:31 |
31 |
津市民ギターオーケストラ |
バロック風 春よこい |
|
|
|
NRM スクランブル |
13:33~13:40 |
32 |
ギターアンサンブル湖風 |
パントミーム |
|
|
|
幸せのガボット |
13:42~13:50 |
33 |
滋賀市民ギターオーケストラ |
NRM3-09L |
|
|
|
茶色の小瓶 |
13:52~13:56 |
34 |
福知山・舞鶴女性ギターアンサンブル |
希望のささやき |
|
|
|
|
13:58~14:07 |
35 |
北近畿市民ギターオーケストラ |
今宵銀河と森との祭り・ |
|
|
|
秋の山々 |
14:09~14:117 |
36 |
サラバンド |
夏の想い出 |
|
|
|
第三の男 |
14:19~14:25 |
37 |
名古屋市民ギターオーケストラ ゾリステン |
管弦楽組曲第2番より ポロネーズ&バディヌリ |
|
|
|
|
14:27~14:35 |
38 |
奈良新堀ギター合奏団 |
アベマリア |
|
|
|
千の風になって |
14:37~14:441 |
39 |
名古屋市民ギターオーケストラ |
デジャヴ |
|
|
|
|
14:43~14:53 |
40 |
岐阜ギター合奏団 |
プレリュード |
|
|
|
花 |
|
|
|
ウィーンはいつもウィーン |
|