
小山 清からごあいさつ ぎっしりとステージに並ぶギターとウクレレに、反響版を組むスペースすらありません。オーケストラピットには大正琴の集団。客席を埋め尽くす“よし笛”オカリナ、リコーダーにハーモニカ。そして打楽器コーナーには竹でつくった“竹楽器”そして、和太鼓奏者たちも居る。よく見ると、ヴァイオリンも三線も、ファゴット、クラリネット、何とチューバの姿も! 誰がこの音を想像することができるでしょうか。しかし、会場にはあたたかで調和のとれた魂を揺さぶられる音が響き渡りました。 1000人でつくり上げた世界無二の響きでした。 |
★演奏曲目★ フレールジャック……フランス民謡 ふるさと………………岡野貞一 よろこびの歌…………ベートーベン |
※左上の「・・・」からAuto-playを選ぶとスライドが自動で始まります。 |
| 『フレールジャック』 『ふるさと』 『よろこびの歌』 |
参観団体による特別演奏 『岡田琴千流大正琴』 『オカリナチェリオ』 『ハートカリンバ』 『滋賀市民ギターオーケストラ』 『よし笛愛好者の仲間』 |
これまでの活動報告 【2024年 300人の大合奏の参加楽器】
※左上の「・・・」からAuto-playを選ぶとスライドが自動で始まります。 |
2023年『100人の大合奏』の様子 ※左下の「・・・」からAuto-playを選ぶとスライドが自動で始まります。 |